POL Tech Blog

POL Tech BlogはPOLのプロダクト開発チームのブログです。

急成長スタートアップの開発事情、POLのプロダクトチームは何をしているのか。

はじめまして!株式会社POLのプロダクトチームです!

このたび、POLの開発チームによるテックブログを開設しました。

このブログを通して、POLプロダクトチームの取り組みや学びを共有していきたいと思います!

 

 

なぜ、POLがブログを書くのか?

みなさんはPOLをご存知でしょうか?

POLは「研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する」をビジョンに掲げ、「研究×テクノロジー」という数兆円の未開拓で課題多き市場を変革し、研究に携わるすべての人が最大限のパフォーマンスを発揮できるような仕組みを作っている組織です。

これまで、理系学生に特化したダイレクト・リクルーティングサービス「LabBase(ラボベース)」、産学連携を加速させる研究者プラットフォーム「LabBase X(ラボベースクロス)」という2つのサービスを展開しています。

POLはここ半年で社員が8人から26人になったり、エンジニアのインターン生が20人を超えていたり、0人だったデザイナー社員が4人入社したり、、、、

ここ数ヶ月で社員数が倍増し、事業もどんどん大きくなっている、いわゆる急成長スタートアップという顔もあります。

また、Forbes Japanにメディア掲載されたり、Tech Crunch Tokyo 2018のスタートアップバトル決勝で審査員賞をダブル受賞したりと、ありがたいことにここ最近かなり注目され始めています。

Tech Crunch Tokyo 2018での代表加茂のプレゼンがこちら

youtu.be

Forbes Japanに掲載された記事がこちら

forbesjapan.com

ブログで伝えたい想い

さて、そんなPOLの開発を支えているのがエンジニアやデザイナーです。
エンジニアやデザイナーは表立って仕事をする機会が少ないため、普段どんな仕事をしているのかを知る機会はほとんどないのではないかと思います。

だからこそ、POLのエンジニア・デザイナーメンバーの思考、働き方、カルチャーetc...
メンバーが毎日汗を流し、工夫して積み上げてきたものを自社内だけに留めず、広く発信することは価値があることだと思っています。

エンジニアやデザイナーの方はもちろん、エンジニアやデザイナーを志望している学生さんにも読んでいただければ幸いです。

ぜひ、POLプロダクトチームのブログをお見知り置きください。どうぞよろしくおねがいします。

【今後リリース予定のブログ】
・デザイナー0人の開発組織にデザイナーが加わったとき、皆で行ったこと
・未経験者エンジニアが育つ仕組み
インターンが多い組織で、アジャイル開発を導入したときの工夫
・POLの謎の心理的安全性の発生源
・POLの開発環境とそれらを選んだ理由
・POLエンジニア組織が1on1時におこなっていること、そこで起きた変化
などなど、コンテンツをたくさん考えています!お楽しみに!

終わりに

POLではエンジニア・デザイナーを募集しています!POLに少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

話を聞きにいきたい。。。というようなカジュアルな面談も大歓迎です!

www.wantedly.com